021 片付け進捗 12

i8.hateblo.jp

 

 書かなきゃ書かなきゃと思いながら書かずに来て、気が付いたら2024年。

 どういうこと?

 

 前回の記事を書いたの、96日前。

 時間が経つのが早すぎる。このままではマズい。

 

 

 昨年の10月末に親戚の家庭訪問があり、当日の朝までかかって居間のヤバいスペースをなんとか片づけて(引越してきて部屋に入りトラックを待っている間ぶりに、スチールラック以外何もない状態になった)、おもてなしをしたりされたりしてひとまず困難を乗り越えた。

 

 まあ今はそのスペースにテーブルを置いてしまっているのですっきりしているとは言い難い状態だけど……。

 

 

 そして預かりサービスはというと、2箱預けたが1箱はキャンペーン適用外になってしまった。というのも、箱の中身を1点1点撮影する関係で倉庫に到着してすぐ預かり開始とはならないプランだったから。もう1箱の方は撮影なしのプランだったので確か3ヶ月は無料になっているはず。

 ……と書いていて思ったけど、もう無料の期間過ぎてない?

 そろそろ取り出し依頼をいつ出すか決めないといけないな。めんどくさ。

 

 そういえば預かりサービスを所定の期間利用すると、箱の中身をよきにはからって寄付(リサイクル)してくれるプランができたらしい。寄付できないものは廃棄してくれるのかどうかあとで調べよう。

 元々、書籍の預かりサービスに限って「文書溶解サービス」が利用できるようになっていたから1年くらい預けっぱなしにして平気だったものたちを寄付できるものとできないものに仕分けて、後者をリサイクル、リユース、もしくは廃棄に処するくらいしてくれるかもしれない。

 でもそれだとめちゃくちゃ手間がかかるよね。全部廃棄でいいじゃん、てなるな。私なら。

 

 

 相変わらず雑誌なんかは買ってしまっているけど、雑誌以外の書籍に関しては県立図書館と市民図書館の蔵書をまず検索して借りて読むようにしている。

 返却期限に追われながら読むのは好きじゃないけれどまあ致しかたあるまいよ。

 そのうち読んだ本の感想とかも書きたいよね。自分のためにね。

 

 

 最近100均には行っていないので収納グッズは増えていないが、安さにつられて◎ィズニーのクリアファイルを買ってしまったりはしている今日この頃。

020 片付け進捗 11

i8.hateblo.jp

 

 ちょっと待って。なんでこんなに日があいてる?

 前回書いたのが8/31って嘘でしょ?

 今日まで何もしていなかったわけではないんだけど全然書きに来てなくてなんか……本当に駄目だな私。

 

 ずーーーーーっと、片づけなきゃ片づけなきゃと頭の片隅で考えていて、気が休まることがなかった気がする。

 特に9月。暑さが落ち着いたら片づけもしたいし、未だ封印を解かれていないニンテンドーSwitchとリングフィットアドベンチャーを出してエクササイズも始めなきゃいけないし、と思っていたのに気が付いたら9/30になっていた。

 

 そして10月。もうすぐ終わりそうな頃合いである。

 また少し遠出をする予定があったので前半は控えめに片づけていたものの(腰を痛めてしまいそうなので)、帰ってきてからもそんなに本気を出して片づけをしているわけでもなく……。

 

 というのも、今度の週末に親戚が来そうなので絶対にカタをつけなければならない危機的状況に置かれているのである。本来なら観劇とかしてる場合じゃなかった。でも親戚の予定に家庭訪問(?)が組み込まれる前から私の観劇は決まってたからさ……行ってきたよ。

 

 買い取り業者から送ってもらった段ボール箱に一時的に詰めてあったものが、一時的でなく結構長い間積んだままになっていたところを少しずつ崩していき、居間のヤバいスペースその1にある分は残り5箱くらいになっている。

 その1と書いたのは、その2があるからである。その3もある。そちらは手つかずである。自室に引き上げ、また箱に入れて積み上げるしかない……もう時間がない。

 

 自室も、前回まではほぼ手つかずだったと思うが結構やった。

 物の総量が減った感じがしないのでいまいち片づいた実感はないが、段ボール箱を潰してまとめて捨てたので少しスッキリしたような気はする。

 あと、預かりサービスのキャンペーンが開催されていたので該当の箱を取り寄せて詰めて送った。トータルコストを考えるとこのサービスは全然お得ではないが……行きの送料が1,800円くらいかかることを考えればまあ企業間で大口の割引運送料設定があるとしてもボロ儲けをしているわけでもないかなと思ってコスト面については諦めることにした。とりあえず、部屋から出すことが大事。

 

 グッズ類も、売るべきときが来たのでいつでも売りに出せる。やるしかない。明日、集荷に来てもらわないと間に合わないけど。いつでもギリギリ。

019 片付け進捗 10

i8.hateblo.jp

 

 前回書いた、冷蔵庫内の整理法について。

 

 牛乳パックではなくて2リットルのミネラルウォーターのペットボトルを半分に切ってドアポケットの奥側に2つ並べて、チューブ型の大きな調味料を詰め込んでみたらうまくいきました。貧乏くさいけど

 細いタイプの調味料だと数が足りなくて、容器の中でまた倒れて取りにくい状態になりそうなのでこのやり方が通用するのは大容量タイプのチューブ限定ということでシェアさせていただきたいと思います。

 

 

 それから、片付け進捗ですが。

 

 カラーボックス(値下げされていたものを買った)を2つ置いて、その間に棚板をセットして物を置いてみたりして……

 想定していたのと違って、カラーボックスの内側から長いネジで間の棚板を固定してあげないと駄目っぽい。重いものを立てて並べたりしたら棚板のくぼみ2か所(本当は4か所ある)をビスにあわせて載せているだけの状態からいつかビスがゆるんで取れて棚が落ちそうだけど、ちょっともうカラーボックスの中に入っているものをわざわざ出してネジで固定する元気はないので未来の私に託すことにしますね。

 

 あと懺悔なんですけど100均で買い物をしてしまいました……。

 ファイルボックスとか紙モノを収めておくアイテムを……買うべきではないとわかっていたのに……。あ、でも結構捨てましたよ。裏が白い紙は後から使うかもしれないので違うファイルにまとめましたが。

 

 でもこういうのを思い切って捨てないから片付かないんだよなー。

 わかってる、わかってるよ。でも買ってしまう。ごちゃごちゃしているテーブルの上が、ほんの少しでもきれいになればそれでいい。

 

 自室? まだ全然片付いてないです。

018 片付け進捗 9

i8.hateblo.jp

 

 今日は、ふと思い立って冷蔵庫の中をアルコールシートで拭いた。

 開けてみたときに中がスカスカだなーと思って……。ぎゅうぎゅう詰めになっていると(うちの冷蔵庫の中は大抵そんな状態)、床というか底面というか棚の表面の状態がよく見えなくてなかなか汚れている実感がわかなかったのだが、今日はひとつの段にそれぞれ[卵が2パック][牛乳と水][梅干しとみそ]だけとかでがらんとしていたので移動させて何もない状態で拭き掃除をするという行動のハードルがめちゃくちゃ低かった。ラッキー。というわけである。

 ちなみに今日はこのあと食料品の買い物に行くのでこの状態をキープすることはできない。本来なら、若干でもすき間ができるくらいのゆとり収納をしたほうが冷気が庫内に行き渡って省エネになるんじゃなかったっけ?

 

 あと有識者の方が見ていたら教えてほしいんだけど、わさびやしょうが、からしなどのチューブ型の調味料の大容量サイズの収納方法がわからず困っている。

 ドア側の、背の高い飲み物を立てておくスペースの後ろ側にそういうものたちをドレッシング類と一緒に立てて入れているが少しでも空間に余裕ができると全部倒れてぐちゃぐちゃのカオス状態になるのだ。100均でプラスチック製の箱っぽいものを買ってきてそれに立てることも考えたけど、収納のための収納用品はできれば買い増ししたくない。

 いつもリサイクル回収ボックスまで持って行く牛乳パックをひとつよけておいて、仕切りを兼ねた箱を自作するか……? 汚れたら捨てればいいしエコだよね。新しく何かを買ってくるよりいいよね。ちゃんと洗わないと駄目だけど。

017 休憩 8

i8.hateblo.jp

 

 部屋の片付けは進んでいないので、タイトルは「休憩」だが少し頭の中を整理したいので書きに来た。

 

 数年前、ふと思い立ってブログを開設した。ゴールデンウィーク前だったように思う。なにか新しいことを始めたくなったのだ。ブログは今やだれでも気軽に始められることではあるが、私がそのとき取りかかったのは「有料のレンタルサーバーに申し込む」「独自ドメインを取得する」「アフィリエイトプログラムに参加する」という、今までより一歩踏み込んだものだった。結果、多少苦戦しながらも大体うまくいったのだが、熱帯雨林みたいな名前の巨大通販サイトのアフィリエイト申請だけが通らなかった。それで、なんか嫌になってしまった。Google Adsenseは通ったのに……。

 

 それで最近また久しぶりにサイトをいじってみる気になって、熱帯雨林的なサイトのアフィリエイトプログラムのページを見てみたら、当時としくみが変わっていた。「一応審査の申請は受け付けるけど、180日以内にあなたのIDが含まれるリンクから誰も何も購入しなかったら失格。誰かが購入してくれたら便利なツールとか使わせてあげる。おとといきやがれ」みたいな感じだった。なんなの? と、ちょっとイラっとした。

 

 去年か一昨年か忘れたけど、楽天経済圏から脱却して自由の身(?)になったので誰でも気軽に利用できる楽天アフィリエイトにお世話になるというのもちょっとどうかと思って、もう後はあれとかあれとかあれを使うしかないかなと思うんだけど、やっぱりなんかちょっと熱帯雨林的なサイトに客とも思われていない状況なのが引っ掛かる。率直に言って悔しい。これから始めるにはハードルがだいぶ高くなってしまった感があるけど、リンクを貼ったら誰かそこから買い物してくれるかなあ。

 

 はてなブログ運営サイドのアフィリエイト(ブログ収益化)についての考え方は非常に好感が持てたので、はてなで活動するのもいいかもなあと思いつつ。

 

blog.hatenablog.com

 

 “正のサイクル”、めっちゃ素敵やん。